リンゴ追分・これくしょん ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 美空ひばりが天才少女と呼ばれていたのは、冒頭のオリジナルの「リンゴ追分」を聴けば納得しますし、ひばりの、というより戦後歌謡史を飾る代表曲ですね。 尺八の藤原道山、サックスのMALTA、オカリナの宗次郎、ヴァイオリンの幸田聡子、はなわちえの三味線、ピアノの樋口あゆ子、フルートの萩原貴子と様々な楽器による「リンゴ追分」に共通しているのは、作曲家米山正夫によって書かれた郷愁溢れる民謡調のメロディとハーモニーの秀逸さですね。何曲も聴き進むに従ってそれが浮き彫りとなって流れています。 ラストを飾る原田芳雄によるライヴでのボーカルもいいですね。アジアの大地をから伝わ |
Workshop on the Control and Eradication of Non-Native Terrestrial Vertebrates: Proceedings, Malta, J ![]() 価格: 2,014円 レビュー評価: レビュー数: |
|
マンハッタン・イン・ブルー(XRCD) ![]() 価格: 3,885円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 うーん、このMALTAはいいですよ。…というと、ほかが悪いように聞こえるかもしれないが、そういうことではなく、聴いた瞬間にいいなと思える作品だということ。もっとも、MALTAをフュージョン専門のサックス奏者だと思っている人は、少々面食らうかもしれない。本作のMALTAはジャズに専念しており、これが自分のルーツだといわんばかりに徹頭徹尾、ジャズに固執する。そこがとてもいい。バラード中心のスタンダード集とあって、メロディをじっくりと歌いあげる。サックスがすすり泣き、むせび泣いている。真ん中にボサノヴァやブルースを挟んで、最初と最後はきっちりスロー・バラードで泣かせてくれる。 ここ |