|
|
|
兎オトコ虎オトコ 1 (ショコラコミックス) 価格: 610円 レビュー評価:5.0 レビュー数:11 人の心は中々掴めないもの…すぐにエロればOKのハズもなく…秋の空の如く虚ろで儚い…。本間先生はそういう人の微妙で繊細な心理描写をきら星のように描くの非常に秀でておられますです。好きダケど…嫌われたくナイから手が出せない!!でも、触りたい!!でも、触れない…。キス出来そうダケど…それダケで我慢出来そう?多分…無理…!!!みたいな葛藤とアッパーカット(意味不明?)の狭間に悶えてしまう訳だな?♪ ★いっつー(五)!!をつけたのはそんなトラ男ちゃんの気持ちが痛いほど感じられて、反応して、心が揺れて、しみたからだぜィー!!!! 人の心ってフィクションのように簡単ぢゃねーんだぜィ!!!! みんな何等しか |
鋼鉄の暗黒兎騎士 (ファミ通文庫 ま 1-2-1) 価格: 609円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 本作全体を表した訳ではないが、なかなかナイスなタイトルである。『団』が外されているのは個人的な話がメインなのとタイトル全体の字数を合わせるためと思われる。『暗黒』を示すのが1人しかいないので、他の団員達から「これではまるで次期団長の私的短編集のようではないか」といった陰口が聞こえてきそうだが、中身はバラエティに富んでいるし、まぁ、短編集らしいお遊びと言えよう。作順が時系列でもないので好きな騎士の話から読んだり書き下ろしから読んだりする楽しさもある。騎士団内にある“仲良し組”が結成された経緯が判ったりして興味深い内容である。
冒頭を飾るガブリエラの“黒い”話、書き下ろ |
兎 -野生の闘牌- ~山城麻雀編~ 価格: 5,040円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 雑誌「近代麻雀」で人気の漫画「兎 -野生の闘牌-」をモチーフにした麻雀ゲームの第2弾。コミックスの第7巻までのストーリーを再現させたモードも用意。麻雀を打っている最中にキャラクターがカットインしてくるのが特徴だ。
3種類のモードが用意されている。「レジェンド」モードはストーリーを追いかけながらコミック風の演出が施されイベントをクリアしていく。今回は6つのエピソードが収録されている。「チャレンジ」モードは高難易度の問題を多数用意し、そのノルマを達成していく。そして「フリー」モードはシングル戦4人で対戦したり、2VS2のコンビで点数を競いあったりと全8種類の対局タイプが |
兎 - 野生の闘牌 - THE ARCADE 山城麻雀編 価格: 5,040円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 僕は前作(サミー版)を売って本作を買ったのですが、裏切られた感が強いです。もちろん悪い意味で。確かにグラフィックはこちらのが良いですが、アーケード版をそのまま移植しただけに過ぎない。せっかく家庭用に移植したのだから、例えばソフトリセットとか、使用キャラ増加(タンチョウやアライグマ)とか入れて欲しかった。背景のグラフィックとかは無駄にきれいで、そこに容量を無駄に消費しなくてもと思う。また、コンビ打ちにも関わらず、CPUの思考はめちゃくちゃ。自分がラス親で相手に負けていて、高い手を聴牌しているにも関わらず、平気でタンヤオあがりしてくる。さらにその上で「悔いの残る手になっちまった」とか言うしまつ |
|
シルバニアファミリー ショコラウサギの赤ちゃん ウ-55 価格: 399円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ショコラウサギちゃん、とっても可愛いですよね ただ、我が家の小さな子どもが遊ぶと真っ白ではなくなります(汗) 子ども用には色が着いた子の方がいいかも。 と言っても、子ども本人が気にしていないので良いですが。 赤いお洋服が映える色白ウサギちゃんです♪
|
|
|
クレイジー★ラビッツ ~別れさせ業の兎桐事務所 価格: 7,140円 レビュー評価:3.0 レビュー数:10 フルコンプしました☆
個人的な評価としては…うーん…何かちょっと違ったかな…?という感じ。 別れさせ屋、というちょいダークな世界観にありながら、主人公のあのお荷物加減。 プレイしていて虚しかったです… お酒強いとか足が速いとか、特技あるんだからちょっとは活かしてくれても良かったんじゃないかな…
乙女ゲーなので仕方ないですが、いつもいつも助けてもらいます(笑)
男性陣たちとのエピソードも、どこで恋愛に発展したのか????な感じを受けるキャラも…… 黒うさぎさんは期待が大きすぎたのか、ちょっ |